202511.04
令和7年度 2学年 修学旅行1日目(広島)
本日11月4日(火)から3泊4日の日程で、広島・関西方面への修学旅行が始まりました。生徒たちは福島駅に集合し、元気に出発しました。新幹線の中では、これからの旅への期待と少しの緊張が入り混じる中、友人と会話を楽しんだり景色を眺めたりしながら過ごし、広島には11時過ぎに無事到着しました。気温は20℃と、福島よりやや暖かく感じられました。
到着後はバスで「平和記念公園」へ向かい、原爆死没者慰霊碑の前で各クラスごとに戦没者への哀悼の意を表し、献花と黙祷を行いました。その後、広島平和記念資料館を見学し、展示資料を通して戦争の悲惨さや平和の尊さを改めて学びました。外国人観光客の姿も多く見られ、混雑する中でも生徒たちは落ち着いて見学をしていました。
夕食は「ひろしまお好み物語」で本場のお好み焼きを楽しみ、にぎやかに食事の時間を過ごしました。宿泊先の「グランドプリンスホテル広島」では、被爆体験伝承者の菅昭彦さんから戦争と原爆についての講話を聞き、生徒代表の山王花音さんからは「今日学んだことを語り継いでいくことが大切だと思った」などと感想を述べ、心に残る時間となりました。
明日は大阪へ移動し、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」での活動が予定されています。たくさんの思い出を作り、充実した修学旅行となることを期待しています。



