202501.23
進路ニュース(No.8)
◇新年を迎え、心新たに今年の抱負を立てた人も多いかと思います。学校生活は第3学期の平常授業がスタートし、3年生は24日から卒業学年末考査、1・2年生は2月7日から学年末考査が開始されます。
2年生に向けて
◇この冬休みに保護者の方と進路についての話し合いはできたでしょうか。話し合うことでたくさんの気付きがあったと思います。親子で同じ方向を見て、同じ目的意識を持つために、これからは進路についての話し合う機会を増やしてほしいと思います。
◇学校においては1月22日(水)に「進路ガイダンス事前指導集会」を実施しました。将来に向け、やらされるのでは無く自分から目的・目標を持って今後の進路活動に取り組み、進路決定に繋げられるよう努力をしていきましょう。29日(水)以降は、進学・就職の進路希望別に分かれ以下のように進路活動が展開されます。
◎進学希望者
1月29日(水)5、6限・・・進学ガイダンス(大ホール他)
2月5日(水)5限・・・進学ガイダンス事後指導(大ホール)
3月中・・・春季休業中に行われるオープンキャンパスに参加し、志望校の選定や受験対策を行う。これに向けたガイダンスが実施されます。
遅くとも、4月には『大学』『短大』『専門』を明確にしておくこと!
◎就職希望者
1月29日(水)5、6限・・・企業説明会@コラッセふくしま(福島市労政課主催)
2月5日(水)5限・・・企業説明会事後指導&インターンシップについて
2月上旬・・・インターンシップ事前指導
2月17日(月)~21日(金)・・・インターンシップ①
3月10日(月)~14日(金)・・・インターンシップ②
3月中・・・インターンシップ事後学習
4月には業種や職種の絞り込みがされていることが理想です(複数でも可)!
1年生に向けて
◇どのような進路選択をするにしても、自分の可能性や選択肢を広げるために、欠席日数を少なく抑え、学業成績の向上に努めることが必要です。過ぎた時間は戻りません。
学年末考査 2月7日(金)~13日(木)の間の4日間 あと一か月を切りました!