FUKUSHIMA

TORYO

HIGH SCHOOL

学校案内

概 要

学校名
福島東稜高等学校
創 立
昭和16年2月
運営法人
学校法人東稜学園
理事長
小原 敏
学校長
小平 崇
学 科
普通科[アクティブラーナーズコース]
普通科[スポーツ健康コース]
普通科[キャリアデザインコース]
食物文化科
看護科・看護専攻科

沿 革

昭和16年2月15日
福島高等洋裁学院設置許可(創立記念日)、菅野八千代初代院長就任
昭和16年4月1日
福島高等洋裁学院開校
昭和24年9月日
文部大臣認可により財団法人福島高等洋裁学院となる
菅野慶助初代理事長就任
昭和33年5月4日
学校法人福島高等洋裁学院理事会並びに評議員会において、高等学校の併設とこれに伴う学校法人の組織変更を決議
昭和34年3月9日
学校法人緑が丘学園緑が丘高等学校(修業年限3年、普通科・商業科)設置認可
菅野慶助初代理事長校長就任
昭和34年4月1日
開校(普通科131名、商業科40名)
昭和34年10月17日
創立記念式典並びに校歌・校旗披露式挙行
昭和38年4月20日
第1北校舎8教室竣工
昭和39年6月30日
円型校舎18教室並びに講堂兼体育館竣工
昭和39年10月16日
校舎落成式挙行
昭和41年1月25日
法人名を福島緑が丘学園と改称
昭和43年4月1日
食物科設置
昭和44年4月1日
衛生看護科設置、准看護婦学校指定(文部省)
食物科、調理師養成施設指定(厚生省)
昭和47年2月15日
第2北校舎竣工
昭和47年4月1日
衛生看護専攻科設置
昭和47年12月26日
福寿荘竣工(合宿所)
昭和50年5月15日
グラウンド拡張工事完工
昭和51年4月1日
普通科Ⅲ型(進学コース)設置
昭和55年3月10日 
集団調理実習室竣工
昭和63年4月8日
本校舎改築竣工
昭和63年6月29日
高校創立30周年並びに校舎改築工事落成記念式典挙行
平成2年4月1日
安藤正弘2代校長就任
平成3年8月31日
菅野英孝2代理事長就任
平成4年4月1日
法人名を学校法人福島学院と改称、新制服を制定
平成6年4月1日
新入生より新教育課程を適用、学校隔週5日制実施
平成7年4月1日
小原満夫3代校長就任
平成8年4月1日
普通科に進学養成コース・総合コースを設置
平成8年9月27日
学校法人福島学院より高等学校のみ独立し、新たに学校法人東稜学園設置認可
小原満夫初代理事長就任
平成9年1月28日
食物科、調理師養成施設指定(厚生省)
平成9年3月27日
体育館竣工、グラウンド拡張・駐輪場完工
平成9年4月1日
福島東稜高等学校に改称
商業科をビジネス情報科に改称、食物科を食物文化科に改称
平成9年4月23日
新法人設立、新体育館落成記念式典及び祝賀会挙行
平成10年4月1日
新制服制定(コシノヒロコデザイン)
平成10年10月23日
高校創立40周年記念式典・記念講演会を挙行
平成11年4月1日
男女共学化(進学養成コース・食物文化科・衛生看護科)
平成14年4月1日
学校5日制実施
看護学校指定(文部科学省)、5年制による看護師養成を開始、衛生看護科を看護科に、衛生看護専攻科を看護専攻科に改称
普通科進学養成コースを進学コースに改称し、コース別入試を実施
男女共学化を推進(ビジネス情報科・看護専攻科)
平成15年4月1日
男女共学化完了
平成18年4月21日
寄宿舎(静稜庵)竣工
平成19年4月1日
小原満夫学園長就任、橘浩二郎4代校長就任
平成20年12月26日
太陽光発電システム設置(本校舎屋上)
平成21年1月17日
生徒会エコスクール宣言
平成21年2月14日
創立50周年記念式典挙行(福島県文化センター)、新校歌制定
平成21年4月1日
寄宿舎(北斗)竣工
平成22年4月1日
新制服制定(コシノユマデザイン)
平成23年4月1日
普通科進学コース募集停止、2年次より進学コース・総合コースを編成
平成23年6月23日
グラウンド表土全面除染完了、福寿荘裏駐車場完工
平成23年8月22日
新南校舎竣工、きらり東稜天文台竣工
平成24年2月28日
円型校舎耐震補強及びリフォーム工事竣工、クールシステム設置(円型大ホール)
平成24年4月1日
小原敏5代校長就任
平成25年6月22日
福島市ふるさと除染による校地校舎全面除染完了
平成27年4月1日
小原敏2代理事長就任
ビジネス情報科募集停止
普通科を特別進学コース・スポーツ健康コース・キャリアデザインコースの3 コースに改編
平成27年9月12日
高円宮妃久子様お成り(ご来校)
平成27年12月
円型校舎周囲森林除染完了
平成29年3月27日
第1北校舎竣工
平成29年6月
校地周辺森林全面除染完了
平成30年11月9日
創立60周年記念式典挙行(とうほう・みんなの文化センター)
平成31年4月
シンガーソングライターMANAMIさん作詞作曲の学校イメージソング
「夢への助走」完成
令和2年4月
全館LED照明設備完工
令和3年3月1日
福島東稜天神寮竣工
令和4年4月
普通科特別進学コース募集停止、普通科をアクティブラーナーズコース・スポーツ
健康コース・キャリアデザインコースの3コースに改編
令和5年4月1日
新制服制定
令和7年4月1日
小原敏学園長就任、小平崇6代校長就任