FUKUSHIMA

TORYO

HIGH SCHOOL

協賛のお願い

第2北校舎(看護師養成施設)耐震補強リフォーム工事へのご支援のお願い

輝く歴史と未来。

理事長・校長  小原 敏

拝啓 平素は本校教育活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、創立60周年記念事業の一環と致しまして平成27年改築計画を策定し、第1北校舎につきましては、国・県の補助金や日本私立学校振興・共済事業団からの借入金等を活用して平成29年3月に無事竣工いたしました。
 今後は、昭和47年に建築した第2北校舎についても築五十年を経過し、老朽化もはげしいため、このたび耐震補強を含めたリフォーム改修工事を行うことにいたしました。改修費用は約2億円と見込まれており,既借入金を含めた設備資金の拡充が必要となっております。募金目標総額35,000,000円に対して、現在約23,000,000円の募金を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
 現在の教育環境をみると、少子化の影響により募集定員の確保が年々厳しさを増してきており、これからの学園運営を安定的に行っていくために、皆様からの応分のご寄付をお願いする次第でございます。
コロナ禍の厳しい医療現場で必死に職責の遂行にあたっている看護師。全国の医療現場では看護師不足が深刻な問題となっています。
 本校では、建学の精神「真心教育」のもと、社会に貢献できる人材育成の一環として、看護科・看護専攻科を設け、看護師養成を行っております。
 事情をご賢察のうえ、多数のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 敬具  

[創立60周年記念事業実行委員会]
委員長   安齋久子(同窓会会長)
副委員長  小原千鶴(保護者会会長)
学校法人東稜学園 福島東稜高等学校 理事長・校長  小原 敏

募金要項

募金団体
学校法人東稜学園 理事長 小原 敏
募金の目的
福島東稜高等学校の施設整備に係る資金に充てる
募金目標額
個人:1口5,000円 法人:1口10,000円
※できれば2口以上のご協力をお願いいたします
募金目標総額 35,000,000円
募金の期間
〜令和5年3月31日
募金活動結果の経費
この募金活動に係る経費は、募金額の中で処理させていただきます。
募金活動結果の報告
募金活動終了の時点で「寄付金だより」を発行し、募金事業について報告するとともに、募金にご協力いただいたすべての方々を紹介いたします
寄付の方法

■銀行、郵便局からの払込み

銀行振込口座

東邦銀行 本店営業部 普通預金 3848398
学校法人東稜学園 募金口 理事長 小原 敏

※専用の振込用紙を使用すると、東邦銀行本支店の窓口からの振込手数料は無料となります。
他の金融機関やATMから振込む場合は振込手数料がかかります。

郵便局振込口座

振込口座番号:02280-9-142371
学校法人東稜学園 募金口

※専用の振込用紙を使用すると、郵便局の窓口またはATMからの振込手数料は無料となります。
※専用の振込用紙が必要な場合は「本校事務室」までご連絡願います。

■現金による場合

福島東稜高等学校 事務室窓口で受付いたします

税制上の優遇措置

本学園は、福島県より「特定公益増進法人の証明書」の交付を受けております。
従いまして、下記の通り税制上の優遇措置を受けることができます。

寄付者が個人の場合
寄付金控除に関する事項を記載した確定申告書を提出することで「所得控除」を受けることができます。
寄付金額 - 2千円 = ※所得控除額 (その年の総所得金額の40%が限度となります。)
※所得控除を受ける際は、本学園発行の「寄付金領収書」および「特定公益増進法人であることの証明書(写)」が必要になりますので下記までご連絡願います。
寄付者が法人の場合
寄付金に対する損金算入の手続には(1)「特定公益増進法人に対する寄付金」(2)「受配者指定寄付金」 の2つの方法があり、どちらかを選択いただけます。(損金算入を行う場合は、必要書類をお送りいたしますので下記までご連絡願います。)

(1) 特定公益増進法人に対する寄付金

特定公益増進法人等に対する特別損金算入限度額まで※損金算入できます。寄付金額がこの限度額を超える場合、超えた部分の金額は一般寄付金として(一般寄付金の)損金算入限度額まで損金算入できます。
※損金算入は、本学園発行の「寄付金領収書」および「特定公益増進法人であることの証明書(写)」によって法人税減免の手続きをすることができます。

(2) 受配者指定寄付金(全額が損金に算入される寄付金)

日本私立学校振興・共済事業団に学校法人東稜学園を受配者に指定して寄付をされる場合は、法人税の規程により寄付金の全額を当該事業年度の損金に算入することができます。
同事業団発行の「寄付金受領書」は後日、本学園からお送りいたします。
事務局・お問い合わせ

創立60周年記念事業実行委員会事務局(福島東稜高等学校 事務室)

〒960-8124 福島県福島市山居上3 TEL.024-535-3316 担当:八巻、平山