卒業生合格体験記
- 「努力は必ず報われる」という言葉を実感しました。
-
Rさん(福島大学 経済経営学類 合格)
高校では勉強をがんばりたいと考え、特進コースを選択しました。当時の私が苦手だった英語のテストが毎日あり、良い点数をとるために必死に勉強しました。
福島大学に合格できたのは、互いに切磋琢磨し合えるクラスメイトに出会い、熱心かつ丁寧な指導をしてくださる先生方のもとで3年間勉強に励んだからだと思います。
また、「努力は必ず報われる」という言葉は本当なのだと実感することができました。東稜高校の特進コースを選択して良かったと心から思います。
そして、クラスメイト、毎日遅くまで指導してくださる先生方、日頃支えてくれる両親には感謝の気持ちでいっぱいです。
- 切磋琢磨が自信につながりました
-
Yさん(宮城教育大学 初等教育教員養成課程 言語・社会系 合格)
私は高校入学当初から教員になりたいという夢がありました。そのため、努力を怠らないこと、決して諦めないことを心掛けてきました。
実際に宮城教育大学が私の第一志望校でしたが、チャレンジ校でもありました。たくさん悩み、考え、つらいことを仲間とともに乗り越え、切磋琢磨しながら勉強に励んだことで、自信につながり合格することができました。
また、たくさんの人の支えなくしてこの合格はなかったです。
本当に、先生方、クラスメイト、後輩、そして家族に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!!
- 福島東稜高校特進コースで夢の実現に一歩近づきました。
-
Mさん(福島大学 共生システム理工学類 合格)
私は、特別進学コースの3年間で様々なことを経験しました。毎日の英単語テストや数学・国語の朝学習、ニュージーランド語学研修やボランティア活動など、授業以外も忙しく過ごしていましたが、数学検定や英語検定はそれぞれ2級を取得することができました。
また、受験の時期は、進路選択から合格発表まで多くの先生方がご指導くださり、第一志望の福島大学に合格することができました。福島東稜高校は仲間や先生方と共に自分の夢をかなえることができる素晴らしい学校です。
- 福島の魅力を伝える活動が進路選択に繋がりました。
-
Yさん(福島大学 経済経営学類 合格)
私は中学校で得意だった英語を特に勉強したいと思い特別進学コースに入学しました。正直、毎日の英単語テストやたくさんの課題、長期休業中の課外授業や学習合宿は大変でした。しかしその大変だった分、得られたことは多かったです。授業の一環で英語でプレゼンをしたり、福島に来る外国人観光客を増やすための活動をしただけでなく、ニュージーランド語学研修では福島の魅力を現地の生徒に伝えました。それらの活動のおかげで、もともと苦手だった人前に出ることや知らない人と話すことが得意になりました。また、福島について改めて知るいい機会になり福島大学を目指すきっかけにもなりました。
私たちが志望校に合格できたのはたくさんの先生方、友達、家族の支えがあったからです。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
- 様々な活動を通して成長することができました。
-
Nさん(武蔵野大学 グローバル学部 グローバルコミュニケーション学科 合格)
「海外で活躍する為に英語力をより向上させたい」という思いで私はこのコースへ入学しました。英語に触れなかった日は無いくらい英語漬けの日々の中で、高い目標に向かって充実した日々を過ごしました。所属していたインターアクトクラブの活動は、何らかの形で海外で活躍したいという、入学当初に抱いていた漠然としていた夢を、海外協力隊の一員となるという現在掲げている明確な夢へと導いてくれました。
私は高校に入学するまで人前で話すことがとても苦手でしたが、このコースで幾度もプレゼンテーションを経験してきた結果、あらゆる発表の場面でハキハキと話せるようになりました。
小さな積み重ね、苦労した日々こそが今の私を作っているのだと胸を張って言えるのは、先生方をはじめ仲間や家族といった周囲の存在があったからです。「私」という存在意義を見出し、物事に対しての積極性を身につけてくださり本当にありがとうございました。
- 特進コースの先生方のおかげで英語力と積極性が身につきました。
-
Kさん(福島大学 共生システム理工学類 合格)
私は英語が苦手でした。しかし、毎日の英語のテストで徐々に英語力が付きました。また、私はALTの先生と毎日交流する中で「間違えても恥ずかしくない。伝えようとする気持ちが大事だ」と言うことに気づき、2年次の語学研修では臆することなく英語で積極的に交流することができました。
特進にきて良かったと感じたことは、受験指導の素晴らしさです。本格的な受験シーズンになると、一人ひとりに受験指導の先生がついてくださり、最後まで熱心に指導してくださいました。そのおかげで無事に第一志望の大学に合格することができたのでとても感謝しています。
そして、少人数クラスでの3年間は中身が濃く、楽しい思い出、苦い思い出が沢山でき、最高の高校生活を送れたので、このコースに来てよかったと改めて感じました。
- 保護者の声
-
Rさん(福島大学 行政政策学類 合格)
娘が特進コースを選んだきっかけは、親子で参加したオープンスクールの体験授業で、少人数制の一人一人に寄り添った丁寧な指導と素晴らしい授業に私も娘もとても感動したからです。生徒とだけでなく保護者と先生方との距離が近いのも魅力の一つです。それぞれの家庭に合わせて細やかに相談に乗っていただき、安心して娘を3年間通わせる事ができました。進路実現に向けて娘が悩んだ時も、各教科の先生方に励ましていただいたのが奮起のきっかけとなり、念願の国公立大学に合格する事ができ大変感謝しております。