FUKUSHIMA
TORYO
HIGH SCHOOL
部活動
ラグビーフットボール部
~ 驀進(ばくしん) ~
ラグビー部は本校の教育指針のもと、己に厳しく、仲間を信じ、目標に向かって挑戦し続けることをモットーに活動しています。チームには「驀進(ばくしん)」の二文字を掲げ、“一人ひとりが努力を惜しまず、まっしぐらに突き進む。不屈のラグビー精神。”をチームコンセプトとしています。また、ラグビーを通し、人間性を高め、社会で活躍することができる人間育成を目指しています。
1.ラグビーは、福島県内では高校から競技を始める人がほとんどです!!
ラグビーはスタート地点が一緒の競技ですので、周りとの大きな差がなく始めることが できます。高校から新しいスポーツを考えている人にピッタリです!
2.自分に適したポジションが必ずある!!
「体が大きくないからダメだろう・・・。」「体は大きいけど、足が遅いから・・・。」と考えている人でも大丈夫です。ラグビーは様々なポジションがあるため、体のサイズや走る速さによってあなたに合ったポジションが与えられます。
3. 本当の絆や仲間が手に入る!!
「One For All , All For One(一人はみんなのために、みんなは一人のために)」ラグビーは仲間の為に全力を尽くすスポーツでもあります。仲間と共に三年間戦った絆は一生の宝になります。
活動実績
- 令和3年度
- ・令和3年度第74回福島県総合体育大会ラグビーフットボール競技
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】
5/28~29・6/4~5
Aブロック
福島東稜(合同) 対 聖光学院高校
12-42 敗戦
Bブロック
福島東稜 対 福島高校 12-31 敗戦
福島東稜 対 合同チーム 14-15 敗戦 第3位
・令和3年度ビーチラグビージャパンタワーリベンジ上越大会
新型コロナウィルス感染予防の為中止
・令和3年度福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技県北地区大会
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】
10/1~10/2
1回戦
福島東稜 対 松韻福島 48-0 敗戦
3位決定戦
福島東稜 対 福島高校 18-31 敗戦
・第67回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技福島県大会
【21世紀の森公園内いわきグリーンフィールド】10/24
1回戦
福島東稜 対 郡山北工業 5-80 敗戦
- 令和2年度
- ・第5回東北高等学校合同ラグビーフットボール大会
新型コロナウィルス感染予防の為中止
・令和2年第7回全国高等学校7人制ラグビーフットボール競技福島県大会
新型コロナウィルス感染予防の為中止
・令和2年第73回福島県総合体育大会ラグビーフットボール競技
新型コロナウィルス感染予防の為中止
・令和2年度ビーチラグビージャパンタワーリベンジ上越大会
新型コロナウィルス感染予防の為中止
・令和2年度第66回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技県北大会
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】9/17(木)~18(金)
Aブロック15人制の部
福島東稜 対 松韻福島 19-19 引き分け(大会規定により上位進出ならず)
福島東稜 対 福島高校 15-32 敗戦
・第66回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技福島県大会
【21世紀の森公園いわきフリーンフィールド】10/11(日)
Aブロック15人制の部
福島東稜 対 平工業高校 0-82 1回戦敗戦
・令和2年度福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技県北地区大会
【信夫ヶ丘陸上競技場】11/19(木)~20(金)
Aブロック15人制の部
福島東稜・福島高校(合同) 対 聖光学院 24-49 敗戦
Bブロック 7人制の部リーグ戦
福島東稜 対 聖光学院 10-19 敗戦
福島東稜 対 福島高校 0-32 敗戦 第3位
- 令和元年度
- ・令和元年第72回福島県総合体育大会ラグビーフットボール競技
【あづま運動総合公園スポーツイベント広場】5/25(土)~5/26(日)
Aブロック15人制の部
福島東稜・福島高校(合同) 対 平工業 7-34 敗戦
Bブロック7人制の部6/1(日)
準決勝 福島東稜 対 勿来工業 14-12 勝利
決勝 福島東稜 対 磐城農業 17-10 勝利
第1位
・令和元年度ビーチフットボール上越大会
【新潟県上越市谷浜海水浴場】8/24(土)~25(日)2チーム参加
予選リーグ
福島東稜A 2勝1敗 2位リーグへ進出
福島東稜B 0勝3敗 3位リーグへ進出
決勝トーナメント
福島東稜A 2位リーグトーナメント1回戦敗退
福島東稜B 3位リーグトーナメント準決勝敗退
・令和元年度第65回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技県北大会
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】10/5(土)
Bブロック少人数制
福島東稜高校 対 福島高校 35-12 第1位
・第65回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技福島県大会
【いわき21世紀の森公園いわきグリーンフィールド】11/26(土)
Aブロック15人制の部
福島東稜高校 対 勿来工業高校 22-28 1回戦敗退
・令和元年度福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技県北地区大会
【信夫ヶ丘陸上競技場】11/23(土)
Bブロック7人制の部
福島東稜高校 対 松韻福島 32-0 勝利
・令和元年度福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技福島県大会
【いわきグリーンフィールド】1/11(土)
Aブロック15人制の部
福島東稜高校 対 平工業高校 0-33 1回戦敗退
Bブロック七人制の部1/18(土)
福島東稜高校 対 磐城農業高校 5-25 敗戦
福島東稜高校 対 福島高校 10-24 敗戦 第3位
- 平成30年度
- ・第5回全国高等学校7人制ラグビーフットボール競技福島県大会
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】4/28(金)~29日(土)
予選リーグ
福島東稜 対 郡山北工業高校 0-57 敗戦
福島東稜 対 勿来工業高校 47-5 敗戦 予選敗退
・第71回福島県総合体育大会ラグビーフットボール競技少年の部福島県大会
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】 5/27(日)
Aブロック15人制
合同(東稜・福島) 対 聖光学院 0-71 敗戦
Bブロック7人制5チームによるリーグ戦 6/3
福島東稜 対 安積高校 17-0 勝利
福島東稜 対 磐城農業 19-0 勝利
福島東稜 対 安達高校 7-10 敗戦
福島東稜 対 福島高校 0-12 敗戦 第3位
・平成30年度ビーチラグビージャパンタワーリベンジ上越大会
【新潟県谷浜海水浴場】 8/25(土)~26日(日)
・福島東稜Aチーム 予選リーグ
1勝1敗 2位リーグトーナメントへ進出
1回戦 9対3 勝利
2回戦 不戦勝
準決勝 0対3 敗戦 第3位
・福島東稜Bチーム 予選リーグ
0勝2敗 3位リーグトーナメントへ進出
1回戦 14-0 勝利
2回戦 3-4 敗戦 2回戦敗退
・第98回全国高等学校体育大会ラグビーフットボール競技県北地区予選
【あづま総合運動公園スポーツイベント広場】 9/22(土)~23(日)
1回戦 福島東稜 対 福島高校 20-10 勝利
2回戦 福島東稜 対 松韻福島 7―7 引き分け 第1位
・第98回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技福島県大会兼花園予選
【21世紀の森公園いわきグリーンフィールド】10/27(土)~28日(日)
1回戦 福島東稜 対 安積高校 14-7 勝利
2回戦 福島東稜 対 聖光学院 0-93 敗戦
・平成30年度福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技県北地区大会
【福島市信夫ヶ丘陸上競技場】12/22(土)
1回戦 福島東稜 対 松韻福島 12-12 引き分け 抽選により上位進出ならず
順位決定戦 福島東稜 対 福島高校 32 対 14 勝利 第2位
・平成30年度福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技福島県大会
【21世紀の森いわきグリーンフィールド】1/13(日) 1/20日(日)
・Aブロック 15人制の部
1回戦 合同(福島東稜・福島) 対 松韻福島 10-38 敗戦
・Bブロック 7人制の部
1回戦 福島東稜 対 勿来工業 12-19 敗戦
3位決定戦
福島東稜 対 福島高校 10-29 勝利 第3位
第4回東北高等学校合同ラグビーフットボール大会
【宮城県石巻市総合運動公園フットボール場】3/16(土)~3/17(日)
予選リーグ
福島県 対 秋田県 0-10 敗戦
福島県 対 青森県 0-29 敗戦
決勝トーナメント
一回戦 福島県 対 宮城県 0-33 敗戦 第6位
- 平成29年度
- ・第63回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技花園予選大会
いわきグリーンフィールド(平成29年10月28日)
一回戦 福島東稜高等学校 対 日大東北 (0-48)負け
・平成29年度福島県高等学校新人体育大会県北地区大会ラグビーフットボール競技
Bブロック 7人制の部(平成29年11月26日)
一回戦 福島東稜高校 対 安達高校 (31-12)勝ち
決勝 福島東稜高校 対 福島高校 (19-12)勝ち 第1位
・平成29年度福島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技
Aブロック 15人制の部(平成30年1月13~14日)
一回戦 福島東稜 対 日大東北 (0-40) 負け
- 平成28年度
- ・第3回福島セブンス大会兼全国高等学校7人制福島県大会
(4月29日~いわきグリーンフィールド~)
予選プール①
福島東稜 VS 安積高校 31-12 勝利
福島東稜 VS 福島高校 5-33 敗北
福島東稜 VS 磐城農業高校 0-38 敗北 1勝2敗 予選敗退
・第69回福島県総合体育大会県北地区大会Aブロック7人制の部
(5月13日~15日あづま運動公園)
1回戦 福島東稜 VS 聖光学院高校 18-20 敗北
敗者戦 福島東稜 VS 福島高校 17-30 敗北
・第69回度福島県総合体育大会福島県大会Aブロック15人制の部
(6月3日~あづま運動公園~)
1回戦 福島東稜 VS 郡山北工業 0-78 1回戦敗北
・ジャパンタワービーチフットボール上越大会
(8月19日~21日新潟県上越市谷浜海水浴場)
3位トーナメント3回戦敗退
・第62回度福島県高等学校体育大会県北地区大会Aブロック15人制の部
(9月24日~26日あづま運動公園)
1回戦 福島東稜 VS 聖光学院高校 0-42 敗北
敗者トーナメント 福島東稜 VS 安達高校 35-24 勝利
3位決定戦 福島東稜 VS 松韻福島 0-15 敗北
第62回度福島県高等学校体育大会福島県大会Aブロック15人制の部
(10月29日いわきグリーンフィールド)
1回戦 福島東稜 VS 日大東北高校 0-20 1回戦敗退
・平成28年度福島県高等学校新人体育大会県北地区大会Aブロック15人制の部 (11月25日~26日信夫ヶ丘陸上競技場)
1回戦 福島東稜 VS 聖光学院高校 0-68 敗北
敗者トーナメント 福島東稜 VS 安達高校 42-0 勝利
3位決定戦 福島東稜 VS 松韻福島 0-22 敗北
・平成28年度福島県高等学校新人体育大会福島県大会Aブロック15人制の部
(1月14日~いわきグリーンフィールド~)
福島東稜 VS 合同チーム(磐城農業・安積・安達)0-72 1回戦敗退
- 平成27年度
- ・福島県高等学校体育大会県北地区予選(9月)
福島東稜 VS 松韻福島(敗戦)
・福島県高等学校体育大会県北地区大会敗者戦
福島東稜 VS 安達高校(敗戦)
・福島県高等学校体育大会花園予選福島県大会
福島東稜 VS 日大東北 (敗戦)
・福島県高等学校新人体育大会県北大会Aブロック
福島東稜 VS 松韻福島 (勝利)一回戦
福島東稜 VS 聖光学院 (勝利)二回戦
福島東稜 VS 福島高校 (敗戦)決勝戦